国際マインド強化教育プログラム九州工業大学
国際マインド強化教育プログラム

学生の海外派遣や英語による討論などを通じて国際マインド強化を図っていくプログラムです。

ニュース

2/25に平成20年度国際マインド成果報告会を開催致します。

平成21年2月25日(水) 13時から端末室1室において、大学院教育改革支援プログラム「グローバル研究マインド強化教育プログラム」平成20年度国際マインド成果報告会(主催:九州工業大学大学院生命体工学研究科)が開催されました。

報告会では今年度国際マインド強化プログラムとして,海外留学をした学生や,研究マインド強化プログラムとして海外の大学での研究を行った学生の報告が英語で行われました。

短期間の留学とは思えないほど上達した英語能力のみならず貴重な体験を通じて国際社会の一員としての自覚を持った学生の発表に対して,当日参加した30名程の観衆からも活発な質問やコメントがありました。








第4回GPフォーラムを開催しました。

Thomas K. Wood教授


Mongkol Sukwattanasinitt教授


平成21年1月29日(木)13時から北九州学術研究都市 産学連携センター 研修室において、大学院教育改革支援プログラム「グローバル研究マインド強化教育プログラム」第4回フォーラム”育てよう、グローバルマインド!”(主催:九州工業大学大学院生命体工学研究科)が開催されました。

本フォーラムは、国際人教育に関する招待講演として企画されたものです。

フォーラムでは、取組代表者の本学早瀬教授の経過報告に始まり, 大学院GP「グローバル研究マインド強化教育プログラム」 中のサブプログラム「国際マインド強化プログラム」において、本学学生のホストとなったアメリカ テキサスA&M大学のThomas K. Wood教授が、国際色豊かな研究室の運営方法や国際人教育について講演下さいました。 次にタイ チュラロンコン大学のMongkol Sukwattanasinitt教授より、タイの高等教育システムや,本学から訪問した学生の受け入れの様子やタイでの生活についてご説明いただきました。 後半は、海外で博士研究員として活躍されている鳥井亮博士、Rodolfo Garcia-Contreras博士から、母国以外での研究者生活についてご紹介頂き、博士後期課程の学生や将来留学を考えている学生から活発な質疑がありました。

本フォーラムには、他大学からもご出席を頂き,本学学生や教員を含め約80名が参加しました。


鳥井 亮 博士


Rodolfo Garcia-Contreras 博士