お知らせ

2018年度のセミナーの日時、題目を公開しました。2018.9.12

2018年度生命体工学セミナー

前期

第1回

日時 4月27日(金)5, 6時限(16:20~19:30)
講師 雲林院 宏 先生(北海道大学 電子科学研究所 光科学研究部門 ナノ材料光計測研究分野 教授)
題目 細胞内を直接探る技術(Direct observation technique of bio cells)
世話役教員 田中啓文 教授

第2回

日時 5月11日(金)5, 6時限(16:20~19:30)
講師 稲邑 哲也 先生(国立情報学研究所 情報学プリンシプル研究系 准教授)
題目 パート1:社会的身体的な対話経験の共有と利活用のためのクラウド型VRプラットフォーム,パート2:クラウド型ニューロリハビリテーションのための没入型VRプラットフォーム(Cloud based VR platform for sharing social & embodied interaction behavior)
世話役教員 柴田智広 教授

第3回

日時 5月25日(金)5, 6時限(16:20~19:30)
講師 平田 豊 先生(中部大学 大学院工学研究科 情報工学専攻 教授、学長補佐)
題目 眼球運動の制御と学習 -神経機構の理解,人工小脳の構築,ロボット制御と眠気予兆検知への応用-(Motor control and learning of eye movements -understanding of their neuronal mechanisms, construction of an artificial cerebellum, applications to adaptive robot control and sleepiness prediction-)
世話役教員 柴田智広 教授

第4回

日時 6月8日(金)5, 6時限(16:20~19:30)
講師 杉山 直之 先生(東レリサーチセンター 総合企画室主席部員)
題目 電子デバイスの研究開発における機器分析技術の役割 ~最新の電子顕微鏡を用いて明らかにする、スマートフォンに搭載された最新の電子部品の超微細構造~(Roll of analysis equipments on R&D of electric devices -Ultra fine structure of latest electric devices fabricated on smartphones observed by transmission electron microscopy-)
世話役教員 田中啓文 教授

後期

第5回

日時 10月26日(金)5, 6時限(16:20~19:30)
講師 藤田 克彦(九州大学 先導物質化学研究所 准教授)
題目 有機薄膜エレクトロニクス(Organic thin film electronics)
世話役教員 早瀬修二 教授

第6回

日時 12月7日(金)5, 6時限(16:20~19:30)
講師 萩原 将也 先生(大阪府立大学 21世紀科学研究機構 テニュアトラック特別講師)
題目 体外組織再生に向けた解析・制御技術の最前線(Development of control/sensing platform toward reconstruction of complex tissue formation in vitro)
世話役教員 川原知洋 准教授

第7回

日時 12月14日(金)5, 6時限(16:20~19:30)
講師 塩野 毅 先生(広島大学 大学院工学研究科 応用化学専攻 教授)
題目 シングルサイト触媒による炭化水素系モノマーの精密重合(Precision polymerization of hydrocarbon monomers by single-site catalysts)
世話役教員 西田治男 教授

第8回

日時 12月21日(金)5, 6時限(16:20~19:30)
講師 川下 将一 先生(東北大学 大学院医工学研究科 准教授)
題目 骨の修復やがんの治療に用いられる医用材料(Biomedical materials for bone repair and cancer treatment)
世話役教員 宮崎敏樹 教授

問い合わせ先

堀尾恵一 准教授(学務担当)、horio (at ) brain.kyutech.ac.jp

ページのトップへ戻る