お知らせ
2023年度のセミナーの日時、題目を公開しました。2023.12.07
題目が公開されていない箇所は随時更新いたします。
2023年度生命体工学セミナー
第1回
日時 |
12月15日(金)5, 6時限(16:20~19:30) |
講師 |
宇都 卓也 先生(宮崎大学) |
題目 |
生体高分子や電解質における構造機能相関の分子シミュレーション研究
|
世話役教員 |
安藤 義人 准教授 |
第2回
日時 |
1月5日(金)5, 6時限(16:20~19:30) |
講師 |
林田 祐樹 先生(三重大学) |
題目 |
神経模倣スパイクと脳刺激型人工視覚
|
世話役教員 |
安川 真輔 准教授 |
第3回
日時 |
1月12日(金)5, 6時限(16:20~19:30) |
講師 |
Surya 先生 |
題目 |
Development of Light-Harvesters: From Structure to Function
|
世話役教員 |
渡邉 晃彦 准教授 |
第4回
日時 |
1月19日(金)5, 6時限(16:20~19:30) |
講師 |
野田 智之 先生(国際電気通信基礎技術研究所) |
題目 |
人の身体と融和するリハビリテーションロボットの研究開発
|
世話役教員 |
池本 周平 教授 |
第5回
日時 |
1月26日(金)5, 6時限(16:20~19:30) |
講師 |
春日 敏宏 先生(名古屋工業大学) |
題目 |
セラミックバイオマテリアルの機能強化
|
世話役教員 |
中村 仁 准教授 |
第6回
日時 |
1月27日(土)5, 6時限(16:20~19:30) |
講師 |
高島 創太郎 先生(いであ株式会社) |
題目 |
民間企業における自律型海中ロボットの開発と運用
|
世話役教員 |
西田 祐也 准教授 |
第7回
日時 |
2月2日(金)5, 6時限(16:20~19:30) |
講師 |
園田 隆 先生(西日本工業大学) |
題目 |
ロボット機構と身体性
|
世話役教員 |
西田 祐也 准教授 |
第8回
日時 |
2月9日(金)5, 6時限(16:20~19:30) |
講師 |
沈 先生 |
題目 |
半導体量子ドットの光物性と光励起キャリアダイナミクスおよび太陽電池への応用
|
世話役教員 |
渡邉 晃彦准教授 |
問い合わせ先
西田祐也(学務担当)、 y-nishida (at) brain.kyutech.ac.jp