本文の始まりです

生命体工学研究科

1F 部屋番号 タイトル 所要時間
ロビー 各研究室の研究紹介と展示 10:00〜
16:00
ロビー 連携大学院カーエレ/カーロボコース
北九州市から自動車・ロボット技術者を!
10:00〜
16:00
ロビー ロボカップ@ホームプロジェクト
人間の生活空間で活躍する知能ロボットを創っています
10:00〜
16:00

生体機能応用工学専攻

1F 部屋番号 研究室名 タイトル 所要時間 教員在席
時間(※)
ロビー 花本研究室 環境と人に優しい高精度電力変換技術の確立    
ロビー 高嶋(授)研究室 高分子などのソフトマターでデバイスを造る  
ロビー 安部研究室 スイッチング電源の高性能化技術に関する研究開発〜高度電力化社会に向けて〜  
ロビー 山田研究室 バイオメカニクス(生体力学)分野の医歯工連携研究の紹介 10〜20分
ロビー 高嶋(一)研究室 柔軟なセンサ・アクチュエータの医療・福祉・産業への応用 10分
ロビー 飯久保研究室 環境と人に優しい材料開発  
ロビー 加藤研究室 機能性ペプチドおよびペプチドナノ構造体の設計と合成 10分
ロビー 脇坂研究室 マリンバイオマスの利活用 10分
ロビー 大内研究室 マイクロ波技術で,グリーンイノベーションをめざす    
ロビー 村上研究室 光機能製材料となる半導体粒子をつくって評価する 10分
ロビー 西澤研究室 3E社会を支える環境エレクトロニクス  
1630 佐々木研究室 メカトロニクス機器用 機能性材料の研究 15分
1650 内藤研究室 環境に優しい半導体デバイス材料の開発 10分
2F 部屋番号 研究室名 タイトル 所要時間 教員在席
時間(※)
2730 石黒研究室 生体と熱・伝熱の関連を探る!! 15分
2630 玉川研究室 流体工学の各種応用と医用システム開発 10〜20分
2610 宮崎研究室 生体にやさしい新素材を作る 20分
3F 部屋番号 研究室名 タイトル 所要時間 教員在席
時間(※)
3420 川原研究室 微小な細胞や組織をロボットで操作・計測するには? 15分
3610 城﨑研究室 様々な材料を複合化させた新しい医療材料の開発 15分
4F 部屋番号 研究室名 タイトル 所要時間 教員在席
時間(※)
4250&
4350
白井・西田
研究室
バイオマス由来材料による循環型社会の構築 20分
4250&
4350
西田・白井
研究室
バイオマス資源を利用した機能材料の創生 20分
4330前 春山研究室 社会を豊かにする「界面機能」の創成 15分
(〜15時)
4421 池野研究室 生物機能分子とナノテクノロジーの融合によるバイオセンサ・バイオプロセスの開発 15分
4610 前田研究室 微生物の巧みな機能を活用したバイオテクノロジー 10分
5F 部屋番号 研究室名 タイトル 所要時間 教員在席
時間(※)
5640 早瀬・馬・
パンディー
研究室
太陽光エネルギー変換(革新的太陽電池、水素発生・貯蔵) 10分
5740 安田研究室 バイオマイクロデバイス ーマイクロナノをバイオに活かすモノ創りー 20分

(注)研究室の先生から、研究の内容や研究室の様子について、直接お話を聞くことができます。

※印の欄に表示の時間帯は、先生が学内にいますので、各研究室ブースの係員にお気軽にお尋ねください。
 また、指定時間外にも先生がおられる可能性がありますので、係員にご確認ください。

  • ○:終日対応可
  • △:午前のみ可
  • □:午後のみ可

人間知能システム工学専攻

1F 部屋番号 研究室名 タイトル 所要時間 教員在席
時間(※)
ロビー 石井・ナシライ研究室 社会に貢献するロボットの具現化 20分  
ロビー 田中研究室 有機無機ナノデバイスによる生体信号再現 〜網膜挙動から脳信号まで〜    
ロビー 田向研究室 学習・成長する仮想回路による脳型計算機とその応用 15分
ロビー 吉田研究室 人にやさしい情報システムのデザインに関する研究    
ロビー 立野研究室 雑音を利用する情報処理の仕組み 10分
ロビー 大坪研究室 感覚器の情報処理機構を遺伝子レベルで解明する 10分
ロビー 磯貝研究室 人間の運動行動のメカニズムに関する研究 15分  
ロビー 諏訪研究室 機械に最適な“視覚”を実現する画像センシング    
ロビー 中嶋研究室 インテリジェンスの追及と融合による知識情報処理    
3F 部屋番号 研究室名 タイトル 所要時間 教員在席
時間(※)
3620 我妻研究室 ロボットの『脳』をつくる〜脳型ロボット研究の取り組み〜    
5F 部屋番号 研究室名 タイトル 所要時間 教員在席
時間(※)
5450 宮本研究室 運動学習ロボット制御・画像処理 10分  
5540 和田研究室 高齢者・障害者支援技術の研究開発 15分
5340 古川研究室 経験から知識を自己組織化する脳型知能の実現  
5630 猪平研究室 人間親和型システム 10分  
6F 部屋番号 研究室名 タイトル 所要時間 教員在席
時間(※)
6640 森江研究室 脳型集積システム・回路・デバイス開発 20分
6351 夏目研究室 脳神経リズムを用いた記憶学習処理機構解明と応用 15分
7F 部屋番号 研究室名 タイトル 所要時間 教員在席
時間(※)
7420 柴田研究室 人・社会を学習・適応するシステムとして理解し支援する 20分
7710 堀尾研究室 知的情報処理 〜データから知識を抽出し,活用する〜 15分

(注)研究室の先生から、研究の内容や研究室の様子について、直接お話を聞くことができます。

※印の欄に表示の時間帯は、先生が学内にいますので、各研究室ブースの係員にお気軽にお尋ねください。
 また、指定時間外にも先生がおられる可能性がありますので、係員にご確認ください。

  • ○:終日対応可
  • △:午前のみ可
  • □:午後のみ可

本文の終わりです